2年間、毎日アップし続けてきた書評ブログですが、しばらくの間だけお休みしようと思います。時間をかけて概要まとめてアップしてますが、結構手間なわりにあまりアクセスもなく。。。残念。。。

また、個人的には一般的の意見とは異なった意見が面白いと思ってアップしてるんですが、結構バッシングを受けます。。。日本人は、先入観があったり、疑わずに信じやすい人種と言われていますが、インターネットや周りの人から得られる情報だけ信じると知識も視野も狭くなってしまうかと。私も注意していますが自分に都合がいい情報だけを信じて反対意見をよく調べないと情報に流されるかと思います。最後の判断は、自分で考える力が必要ですね。そのためにもインターネットではなく、いろんな思考の本を読むことは良いことかと思います。インターネットだと人に好かれる情報だけ上位に出て来て、人が嫌がる意見は検索にひっからなかったりしますからねー。

とりあえず毎日中毒のように本を読んでいる時間をちょっと自分プロジェクトの時間に使うことに。本を読むのってどうしてやめらないですねー。ちょっとだけ本を読むのを休憩するので、また何か面白い本があったらアップしますね。最後は一年以上前に自分が書いた本の概要です!

「1億円稼ぐ米国サラリーマンの株式投資戦略」

近年、日本でもアメリカでも共働きの家族が増えています。生活するために必要なお金が増えてきました。残業をしないと生活費が稼げない時代になり、働きすぎて体を壊す人も出てきています。バブルも崩壊し、親の世代よりも生活水準が低くなっているように思えます。バブル世代の人たちは、行動経済成長の真っただなかでしたから、まじめに働けばなんとなるとしかアドバイスできないでしょう。投資などの知識がなくても働いていれば安定した生活が過ごせたのです。しかし、現代においては、まじめに働いても親と同じ生活水準を保つことはできません。少子化のため、今の子供が大きくなる頃には、もっと厳しい社会になるでしょう。経済がバブル前ほど上向きになっていないのですから当たり前です。

しかし、戦後の時代は、お金がなくても幸せだったという人もいます。いつも家族と一緒で、他の家族とも助け合い、思いやりの時代でした。貧困しか知らない世代は、単に貧困だからと言って自殺しません。バブルが崩壊してくれてよかった、お金がない日本の方が人は助け合って幸せになれるのではないかということです。お金があってもなくても幸せな生活は過ごせます。お金は考え方、使い方次第で幸せにも不幸にもなりえます。

日本は、貧困層は増えたとしても、戦後から飢えて亡くなる人はほぼいなくなり、発展途上国と比べてみても豊かな国だと言われています。食べていくだけで必死だった昔とは違い、健康志向の高まりから、健康本、食べ物本なども流行る余裕があります。一方、自分は不幸だと感じている人が多くいるのも事実です。ベストセラー本も、昔にはあまり目にすることがなかった自己啓発、幸福論などで「幸せとは何か」というテーマで、多くの日本人が「自分の幸せ」を追い求めている気がします。アテネの芸術品も経済が豊かな時代に、食べていくのに困る人が少なかったため、多くの芸術品が生まれたという話を聞いた事もあります。食べ物に困らない生活ができると、「人はどう生きるというべきか」という幸せな悩みが出てくるのです。はたして「自分の幸せ」とはそんなに大事なものなのでしょうか。幸せを追求して、良い方向へ行く人もいれば、幸せとは何かを追求しすぎて、逆に悪い方向へ行ってしまう事もあるかもしれません。本当は「幸せ」とは何かという悩みがないことが「幸せ」なのかもしれません。子供達を見てるとそう思います。私も今見ている子供達のように人生を生きてみたいものです。

アメリカでは、お金持ち約500人程度でアメリカ国民半分の所得を得ているというデーターもあります。お金がある一部の人だけに集まり、一般人のところへは回らないとう格差社会になっているのです。人類は、上の者だけが多くの情報を知っていて、一般の人には教えないという権力構造で発展してきました。西洋の王宮でも、国家でも、上のものだけがお金儲けや利益のための情報を握り、民には従わせておけばいいという考え方です。マヤ文明においても上のものだけは暦を読め、暦の読み方を知らない下のものは、季節を予測できる上の人を神と崇めてきたと言われています。もし一般の人でも投資の知識を得ることで利益をあげることができれば、もっと時間に余裕を持った生活ができるかもしれません。共働きもしなくてもいいかもしれません。左遷を恐れずに、会社の議論でも自分の意見を強く言うことができるかもしれません。解雇を恐れず、残業をしないで家に帰る勇気が持てるかもしれません。働きすぎて、家族や子供と一緒に過ごせない。働きすぎの人生になっていないでしょうか。

極論をいえば、株式市場など必要のない世界が最も良いことかもしれません。世の中には、事前に空売りを仕込んで、あえてテロなどの事件を起こして株価が下がるところで利益を儲ける人もいるでしょう。空売りを仕込んで、企業の悪い噂や企業の事故をあえて起こす人もいるでしょう。市場管理者たちも常に監視をしていますが、実際のところ全てを把握することは難しいかもしれません。携帯電話でさえ、犯行に使われます。農業のための鍬でさえ、武器となります。株式市場でもどんなものでも世の中の物は、使い方次第で良くも悪くもなります。株式市場がなくなっても、人間はまた似たようなものを作り出すでしょう。人間に欲というものがある限り、株式市場はなくなりません。人間に欲がある限り、お金儲けの仕組みは、世に生み出されていきます。人間に欲をなくせということは無理かもしれません。どんな人でも欲があるから、食べ物を食べたくなります。人を幸せにしてあげようという気持ちも、もしかしたら欲とも言えるのではないでしょうか。生きる活力には欲は必要です。しかし、自分の欲のために、人を傷つけてまでお金を得ようとしてはいけません。

あなたが利益を上げたことに関して、誰かが損をしていると考えるのではなく、お金持ちの人からお金を分けて頂き、そのお金持ちの人ができないことをしてあげると考えるのです。人からお金を奪い取るという考えではなく、お金持ちからお金を分けてもらって身近な人の幸せのために使ってはいかがでしょうか。

皆さんがお金持ちになることができたら、世の中で困っている人を一人でも多く助けて上げてください。世の中には、どこかで泣いている人がいます。人間社会は不平等で成り立っています。生まれもって障害をもってしまった子供、震災で亡くなってしまった子供達が何か悪いことをしましたでしょうか。悪いことをしたからといって、悪いことが起きたわけでありません。人は生きているだけでもとても幸せな状況にいます。人生を楽しもうという気持ちがあればいつでも逆転できるチャンスがあります。

株式市場でも、今後どんな仕組みが生まれてきても、利益を得たら人助けをするという重要なことを忘れてはいけません。多くの人が人助けをするという気持ちになれば世の中は良い方向へと徐々に変わっていきます。貧しい人達はお金を稼ぐ手段も知りません。とても幸せな状況にいるあなたの力を必要としている人達が世の中にはたくさんいるのです。

人は誰しも生まれてきてから使命を持っています。これが使命だと思えるものが一度は訪れると言われています。使命とは自分がやってきた方向とは違う方向を指し示します。会社員として一生を終わることだけが人生ではありません。他人が期待する人生を生きてしまったことを後悔してしまうかもしれません。人のために貢献できる使命が訪れた時に、それを選ぶことができるでしょうか。

私はこの本を通して、少しでも多くの方が投資で不労所得を得て、まずは家族との時間をもっとゆっくりと過ごせるようになってほしいと思い出筆しました。まずは身近な家族を幸せにしてあげてください。仕事ばかりではなく、家族との時間を多く過ごす余裕ができたら、次は、貧しい人達を助けて下さい。エゴや見栄を貼って無駄遣いをしてはいけません。戦後は何も物がなくても幸せに過ごせたのです。娯楽が繁栄した現代に惑わされてはいけません。人と幸せ比べをしてはいけません。日本人としての「和」を大切に人助けをしてください。人間が人間らしく生きていける、そんな豊かな世の中になればと心から願っています。

酒井潤

Twitterにて、こまめに情報を発信しております!フォロー大歓迎です。気軽にフォローしてください。